ホームページが検索結果に出てこないのはなぜ?その原因とは
この記事では、 ホームページが検索結果に出てこない理由やその解決方法についてご説明していきます。
「ホームページを作って公開してみた!」けど、検索窓にキーワードやURLを入れても検索に引っかからなかったことはありありませんか?
そこで今回は、ホームページが検索結果に出てこない理由とその解決方法について解説していきます。
Google検索エンジンの仕組みを知ろう
まず最初に、Google検索エンジンに登録されるまでの仕組みを説明していきます。
簡単にまとめると以下の通りです。
1, クローラーがインターネット上のページをクロールする
2, サイト情報をGoogleデータベースにインデックス(登録)する
3, サイトのランキング(検索順位)が作成される
それでは詳しく説明していきます。
検索エンジンは「クロール→インデックス(登録)→ランキング(検索順位)」の3ステップで動いています。
クロール
インターネット上にはクローラーと言われるロボットが、クロール(巡回)しています。
そのクローラーが自分のサイトに回ってきた時に初めて、サイトが認識されます。
インデックス
検索エンジンはインターネット上の無数にあるWebページの、リンクを遡ることで情報を収集します。
その情報を登録することを「インデックス」と呼びます。
ランキング
インデックスの情報を元に、ランキング(検索順位)を決めます。
検索結果にホームページが出てこない理由と解決方法
それでは検索エンジンの仕組みがわかったところで、検索結果にホームページが出てこない理由と解決方法について説明していきます。
1, 検索エンジンがページを認識してない
つまり、ホームページの情報が検索エンジンに登録されていないということです。
そこで、ホームページが登録されているかの確認方法をお伝えします。
確認方法は、URLの頭に「site:」を追加することで確認することができます。
例)site:https://inkrich.com/media/
ここで検索結果に出てこなかったら、次で説明するインデックス登録のリクエストを行いましょう。
続いてインデックス登録の方法をお伝えします。
まず、Google Search Consoleにログインします。
左の列の「URL検査」をクリックし、クロールしてもらいたいURLを入力し、インデックスが未登録だった場合は、「インデックス登録をリクエスト」をクリックしましょう。これでインデックスの登録の完了です。
※インデックスの登録には時間がかかる場合があります。
検索エンジンがサイトを認識するまでに、数分で反映される場合がありますが、遅いと1~2週間ほどかかるので気長に待ちましょう。
※Google Search Consoleの解説記事は現在執筆中です。
2, SEO対策していない
ホームページは検索結果に表示されているが、検索順位が低くて見つけにくい場合があります。
そんな時は、SEO対策を施すのが良いでしょう。検索順位を上げることでホームページが見つけやすくなります。
具体的な方法としては、「titleタグ」、「descriptionタグ」、「hタグ」などのHTMLタグを正しく設定することです。
また、近年スマートフォンの普及が急速に早まったので、ホームページのスマートフォン対応(別名:レスポンシブデザイン)も検索順位変動の判断基準となっています。
よって、スマートフォン対応にすることも重要です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
検索結果に表示されない理由とその解決方法についてお伝えしてきました。
上位表示されたらそれでおしまいではなく、継続的にホームページを更新し運営していくことが重要です。
検索結果に表示されない理由は必ずありますので、一つ一つ解決し、対策を実行していきましょう。
【inkrichメディア】
そのほかの記事は「inkrichメディアの記事一覧」よりご覧ください。
【ホームページ作成や管理にお悩みの方へ】
無料相談を受けつけております。
お気軽にご相談ください♪
【ビジネスをお助けするホームページ作成サービス】
inkrichでは企業やお店のホームページを簡単・無料で作れます!
- ホームページ作成が無料で|inkrich (インクリッチ)
- インクリッチのホームページ作成エディタなら専門知識は一切不要。最新セキュリティやスーマートデバイスに対応した高品位なホームページを短時間で公開することができます。